アプリで広告非表示を体験しよう

福々庵の目玉丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cabon
何も作りたくな~い!時の強い味方の目玉焼き丼のレシピも沢山投稿されています。
私の丼はお醤油だけで戴く作り方。
後で好みの物をトッピングして下さいね。
みんながつくった数 17

材料(1人分)

たまご
1個
適宜
胡椒
適宜
ご飯
好みの量で
目玉焼き用の油
分量外
醤油
分量外
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を用意する。
    今回は180gに計量した冷凍ご飯を使用しました。
    炊きたてでも作って下さい。
  2. 2
    冷凍ご飯を温める。
  3. 3
    温まったご飯をほぐす。
  4. 4
    ほぐしたご飯を器に盛る。
  5. 5
    分量外の油を温めたフライパンに塗る。
  6. 6
    たまご1個を黄身と白身に分けて用意する。
  7. 7
    温まったフライパンへ先に白身を投入し、白身の分厚い部分に熱が大体通るまで放置。
    火加減は中火から弱火強に加減します。
  8. 8
    白身の分厚い部分に熱がほぼ通ったら黄身を乗せる。
    この時気味が動くようでしたら
    容器等で黄身が落ち着くまで
    そっと支えて下さい。
    力を入れると黄身が崩れます。
  9. 9
    黄身が一所に落ち着いたら、塩を適宜(好みで)振る。
  10. 10
    胡椒も適宜(好み)で振る。

    ここで白身に完全に熱が通り、黄身にもほんのり熱が通った状態になっています。
    先に用意した丼のご飯に載せて出来上がり!
  11. 11
    食べる時に好みの量のお醤油を掛け、黄身を崩しご飯と混ぜてお召し上がり下さいね!

おいしくなるコツ

ご飯と混ぜたい黄身は白身と分け、白身に先に熱を加えやや固めてから後乗せすると とろ~り目玉になります。

きっかけ

目玉焼きとご飯の組み合わせのレシピも数々ありますね。 (^-^) 福々庵でも手抜きご飯として以前から作っていました。お醤油だけでシンプルに戴く丼ですよ。

公開日:2012/04/01

関連情報

カテゴリ
玉子丼
料理名
目玉焼き乗せご飯

このレシピを作ったユーザ

cabon 調理は下手の横好きで、猫1匹のお母ちゃんです。(*^^*) どうぞよろしくお願いいたします♪ おいで下さった皆様に感謝します♡♡♡ レポートとコメントを下さってありがとうございます☆

つくったよレポート( 17 件)

2020/08/14 16:19
醤油でシンプルに、たまごの黄身の味が濃く感じられて、とっても美味しかったです♪ごちそうさまでした!
raku15
ころんとした良い卵をお使いになったのかなぁ♪ 美味しそうなレポとコメントに感謝します♡
2017/08/11 16:03
昼ごはんに最適でした! ごちそうさまです!!
ねむいねむい8746
嬉しいレポートを頂いたのにお返事が遅れてごめんなさい。きれいな黄身のたまごですね~私も頂きたいです☆懲りずにまた作って下さい。どうもありがとう~

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする