アプリで広告非表示を体験しよう

グリーンピースご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちゃん93
春を感じるご飯です♫ 今回は、お鍋で炊いたので、おこげも楽しめました!
みんながつくった数 2

材料(3人分)

お米
2合
グリーンピース(さやつきの状態)
250グラム
2カップ
大さじ1
小さじ1/2
白だし
小さじ1/2
昆布
5センチ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米2合は研いでからざるに上げておく。
  2. 2
    250グラムのグリーンピースをさやから出す。
  3. 3
    さやから取り出したグリーンピースは、軽く水洗いをする。
  4. 4
    まずは鍋にお米2カップ、水2カップ、水洗いしたグリーンピースを入れる。次に酒、塩、白だし、昆布5センチを2等分にして入れる。鍋で炊く時は、しっかり20分浸水させる。
  5. 5
    中火で沸騰するまで火にかける。沸騰したら、弱火にして10分。火を止めて更に10分蒸らします。

おいしくなるコツ

昆布や白だしを入れて、出汁の風味をきかせました。昆布や白だしがなかったら、和風出汁を少し入れても美味しいと思います。

きっかけ

子どもの頃、母がよく作ってくれたご飯です。

公開日:2020/05/24

関連情報

カテゴリ
豆ごはんお花見・春の行楽

このレシピを作ったユーザ

ちゃん93 時短おかず、毎日のお弁当用の作り置きおかず、ビールに合うおつまみを紹介しています♫

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする