アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋で簡単☆里芋の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
samuko
圧力鍋だとほったらかしで煮物ができるから便利だ☆

材料(4人分)

里芋
大4本
にんじん
1本
昆布
1枚
手羽先の先っちょ
6個
しょうが
ひとかけ
しょう油
大さじ4
1200CC
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    里芋は皮をむいて大きめに切ります。
    にんじんとしょうがも皮をむいて切っておきます。
  2. 2
    圧力鍋に少しの油を入れて、しょうがと手羽先の先っちょを炒めます。
    良い香りがしてきたら、里芋とにんじんに水も入れて、昆布はハサミで切りながら入れて行きます。
  3. 3
    あとはしょう油を入れて、圧力鍋の蓋を閉めて加圧後は5分弱火で出来上がり!

    食べるときまではそのまま放って置いても大丈夫です!
    簡単ですね☆

おいしくなるコツ

昆布は昆布巻き用の柔らかいものです。 とろっとろに煮込まれてて美味しいですよ〜

きっかけ

手羽先の先っちょからは良いおだしが出ますよね! 柔らかく煮て食べるのも好きです♡

公開日:2019/02/11

関連情報

カテゴリ
里芋の煮物にんじん圧力鍋で作る野菜のおかず
関連キーワード
里芋 にんじん 昆布 しょう油

このレシピを作ったユーザ

samuko チキンを使ったお料理を良く作ります! お菓子作りというよりも、ぱぱっとできるおやつ作り。 簡単に手早くできるお料理を研究中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする