アプリで広告非表示を体験しよう

朝5分でちゃんとお弁当☆ホタテ塩酒粕焼き丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ごまるっち
色みは地味ですが、日本人好みのご飯によく合う味です。長ねぎの食感や昆布の旨味で、シンプルですが十分に身も心も満足できるお弁当です。

材料(2人分)

蒸しホタテ
80g
細切り昆布(生食用)
40g
長ねぎ
10㎝
なめこ
1/4株
☆塩酒粕
小匙1
☆白ワインまたは酒
中匙1
ごま油
小匙1
大匙1
しょうゆ
小匙1/2
ご飯
2人前
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ☆の調味料を混ぜて溶かし、蒸しホタテをまぶす。なめこは茹でて水気を切る。長ねぎは細切りにする。
    ※ここまでを前日夜までに行っておくと朝5分で出来ます。
  2. 2
    フライパンにごま油を熱し、長ねぎを炒める。しんなりしたら、ホタテ(漬け液ごと)と、昆布、なめこ、水を加えて、水気が飛ぶまで炒める。しょうゆを回しかけ、味を調える。
  3. 3
    お弁当箱にご飯を盛り、上に②を乗せる。

おいしくなるコツ

ホタテを網などで香ばしく焼くとまた美味で、どちらかと言うとおつまみ風になります。

きっかけ

体が求める組み合わせを実現しました。

公開日:2015/04/21

関連情報

カテゴリ
ごはんのお弁当(大人用)
料理名
ホタテ塩酒粕焼き丼

このレシピを作ったユーザ

ごまるっち 食べることと飲むことが大好き♪ズボラで不器用でザツいので、凝ったお料理は出来ませんが、お手軽&お手頃で美味しかったお料理を、覚え書きとして記していきます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする