アプリで広告非表示を体験しよう

♪久夢風さっぱり浅漬♪生姜がアクセント!! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kkum0108
夫の兄に教えてもらった浅漬の漬け方です。生姜の味がアクセントになって、サッパリ爽やか、ご飯が進みます。

材料(4人分)

白菜
300g
きゅうり
1本
人参
5cmくらい
生姜
ひとかけ
だし昆布
5cmくらい
小さじ強
白ごま(お好みで)
適量
醤油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は1cmくらいのざく切りに、きゅうりは小口切りに、人参&生姜は千切りにします。だし昆布は、キッチンバサミで細く切っておきます。
  2. 2
    1の材料を大きめのボールに入れ、塩をかけます。
  3. 3
    よくかき混ぜます。
  4. 4
    お皿などで重石をして、冷蔵庫に入れます。
  5. 5
    しんなりして来たら、器に盛って頂きます。お好みで、白ごまやお醤油をかけても美味しいです。

きっかけ

夫の故郷でよく食べられている浅漬で、夫の兄が漬け方を教えてくれました。生姜の千切りがアクセントで味を引き立てています。簡単で美味しくできます。ご飯が進みますよ(^^)/

公開日:2014/03/04

関連情報

カテゴリ
浅漬け

このレシピを作ったユーザ

kkum0108 「簡単で美味しい料理ないかな~♪」とレシピを探しているうちに、自分でもレシピを投稿するようになりました。私のレシピは、母や祖母が作ってくれた料理を再現したものが多いです。「美味しい、簡単、リーズナブル!!」が、私のモットーです(^^)v

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする