アプリで広告非表示を体験しよう

ぷっくりスナップエンドウのさっと煮♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
iihi009
さやも豆も食べられるスナップエンドウの旬です。じっくり煮付けても美味しいのですが、今年初めてなのでさっと煮て素材そのまま味わうことにしました。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

スナップエンドウ
30本ぐらい
花かつお
1つかみ
鰹節削り
2~3g
しょう油
小さじ1
みりん
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    スナップエンドウを洗ってスジを取る。
  2. 2
    水200ccを沸騰させ、花かつおを入れブワ~ンと沸き立ったら鰹節をひきあげ、しょう油、みりんを加える。
    *みりんは甘さを感じないぐらいわずかだけ。
  3. 3
    スナップエンドウを入れ1分ぐらい煮る。
  4. 4
    器に山に盛り付け、煮汁をお玉1杯かける。
    *残った汁はお吸い物、煮物などに使います。
  5. 5
    鰹節削りをたっぷりかけて出来上がり!

きっかけ

借りている畑に植えたスナップエンドウが採れたので。

公開日:2013/05/23

関連情報

カテゴリ
スナップえんどう
料理名
スナップエンドウのさっと煮

このレシピを作ったユーザ

iihi009 私は年中無休・無給の料理人。モットーは手抜き・使いまわし・使いきり。安心・安全・安価。素材に手をかけない単純・素朴・簡単料理。家人のコレステロール値が上がらないように豆腐、納豆、おからをよく食べています。

つくったよレポート( 1 件)

2013/05/28 14:59
こういうシンプルなの大好き♪すごく美味しいかったです(´Д`)残ったお出汁はお味噌汁に入れました☆ご馳走さま☆
ラズベリっち
(/o^∀^o)/ レポありがとう!私もシンプルが好き!お味噌汁なんかも具が1~2品ぐらいが好き~♥

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする