アプリで広告非表示を体験しよう

新タマネギと油揚げと菜の花のお味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
iihi009
菜の花は、今回は小松菜ですが、白菜や、大根なども使います。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

油揚げ
1枚
新タマネギ
1/2個
菜の花
4本
粉にぼしミックス
小さじ1
味噌
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に600cc沸騰させた湯に粉にぼしミックス(にぼし、昆布、椎茸の粉)を入れる。
    縦に切ってから、小口に刻んだ油揚げ、薄切りタマネギを加える。
  2. 2
    ザク切りにした菜の花を加えサッと煮て火を止め、味噌を溶き入れる。
  3. 3
    出来上がり!

きっかけ

小松菜の花の茎も細く固くなってきたのでもう最終お味噌汁です。

公開日:2012/05/06

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
お味噌汁

このレシピを作ったユーザ

iihi009 私は年中無休・無給の料理人。モットーは手抜き・使いまわし・使いきり。安心・安全・安価。素材に手をかけない単純・素朴・簡単料理。家人のコレステロール値が上がらないように豆腐、納豆、おからをよく食べています。

つくったよレポート( 1 件)

2012/06/17 07:35
iihiさん、モットーが似ていて、思わず立ち寄りました。!!大根の菜の花と、こぼれ種発芽した無名の葉(キャベツっぽい)の菜の花を使いました。ごちそうさま☆
*和土*
ヾ(*´∀`*)ノ レポ有り難う!*和土*さんは、もしかして旨い天日干しの米が食べられるのかなぁ。家は子供のアトピーが治るまで玄米菜食でした。今はゆるゆるベジ。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする