アプリで広告非表示を体験しよう

シリコンスチームなべで時短ビーフシチュー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sweet climber
シリコンスチームなべで下ごしらえをする、市販のルーを使った簡単ビーフシチューです。お肉が柔らかく仕上がります。

材料(8人分)

牛肉薄切り
350g
玉ねぎ
1個
冷凍ミックスベジタブル
1/2カップ
冷凍ポテト
1カップ
5カップ
固形スープの素
1個
塩こしょう
少々
料理酒
少々
市販のビーフシチューのルウ
1箱
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛肉に塩こしょうお酒をまぶしておきます。その間に玉ねぎを5ミリ幅に縦に薄切りにします。スチームなべに玉ねぎ、肉の順に入れふたをします。別鍋に湯を沸かし始めます。
  2. 2
    電子レンジで700wで3分加熱してふたを開けて、固形スープの素を崩し入れて混ぜ、再びふたをして約4分加熱します。加熱時間は肉にやや赤い所が残っている程度で調節します。
  3. 3
    スチームなべの中身をほぐしながら沸騰したなべに移し、ミックスベジタブル、冷凍ポテトを入れて2分したら、火をとめてルウをすぐに入れます。再び弱火で5分~10分煮込んだら出来上がり。

おいしくなるコツ

シリコンスチーム鍋で下ごしらえしてあるのでお肉がふっくら柔らかで、煮込まなくても玉ねぎにもすぐに火が通ります。皮つき冷凍ポテトが合いますが、ハッシュドポテトでもいいですが、くずれやすいので煮込み過ぎに注意してください。

きっかけ

シリコンスチームなべを買ったので嬉しくて思いつくままに色々やってみました。

公開日:2011/10/27

関連情報

カテゴリ
牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用
料理名
ビーフシチュー

このレシピを作ったユーザ

sweet climber 調理用具が大好きなので色んな道具を使いながら「簡単に」つくれる、 そんなお料理が紹介できたらいいなと思います。 健康を考えて、発酵食品やスーパーフードやローフードにも興味があり、 無添加の物が自宅で作れたらいいなーとも思っています♪ また山登りが趣味で山飯も色々作っています。 道具やレシピについても紹介していきたいです。よろしくお願いいたします!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする