アプリで広告非表示を体験しよう

超簡単いなり寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
リン00
今回は昨夜の残りご飯で作りました。残りご飯も美味しく食べられます。

材料(4人分)

油揚げ
6枚
酢ご飯
12個分
A
だし汁
300c
しょうゆ
大さじ2
砂糖
大さじ3
みりん
大さじ1
大さじ1
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油揚げは、熱湯をかけて油抜きしておく。菜箸でコロコロと箸を転がし揚げを開ける。
  2. 2
    鍋にAを全部入れて火にかけ、軽く沸いたら油揚げも入れ弱火で煮汁がなくなるまで煮る。焦げないように気を付けてね。
  3. 3
    油揚げをお皿などに広げて冷ましておく。酢ご飯を詰めて出来上がり

おいしくなるコツ

酢ご飯は酢大さじ4、砂糖大さじ1、塩小さじ1/2混ぜてレンジで20秒程チンして冷ましてから温かいご飯に入れ切るように混ぜ冷まします。

きっかけ

お母さんから教われました。

公開日:2011/04/06

関連情報

カテゴリ
その他の寿司
料理名
いなり寿司

このレシピを作ったユーザ

リン00 おやつ作るのが大好きです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする