アプリで広告非表示を体験しよう

長ネギ大量消費 さっぱり焼き長ネギのポン酢漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みかぬ
大束で長ネギを買ってしまった時に♪

材料(2人分)

長ネギ
3本
ポン酢
全体が浸かる程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    長ネギは食べ易いサイズ5cm位にカットします。
  2. 2
    ロースターに並べて焼きます。我が家は片面焼きなので強火で7分、裏返して7分。
    両面美味しそうな焦げ目が付く様に調整して下さいね。
  3. 3
    焼き上がったら暑いうちにポン酢に漬け込みます。
    見栄えは悪いですが、ポリ袋で空気を抜く様にして漬け込むと満遍なく、少なめのタレで漬け込めますよ^^
  4. 4
    盛り付けたら胡麻を少々。
    熱いまま頂いても、冷蔵庫で冷やしても美味しいですよ♪

おいしくなるコツ

焦げ目がつき過ぎない様に

きっかけ

長ネギの大束買ってしまったので(笑)

公開日:2021/04/10

関連情報

カテゴリ
簡単おつまみ長ネギ(ねぎ)

このレシピを作ったユーザ

みかぬ 初めまして、みかぬです^^ 変わった食材を見掛けるとトライしてみたくなります。 ツマミ系多めになると思います(^_^;) なるべく手軽にヘルシーなメニューを心掛けてます。 気になるメニューが有ったら是非試してみてね♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする