アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐の卵ふわふわ餡かけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chinaごはん☆
卵のふわふわ感が美味しい♡
簡単な豆腐レシピ!!!!

材料(2人分)

木綿豆腐
1丁
2個
ツナ缶
1缶
片栗粉(とろみ用)
大さじ1程度
白だし(お好みで)
大さじ1程度
250〜300cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンにツナ缶を油ごと入れて、軽く炒める。(油は引かなくて大丈夫です!)
  2. 2
    水(250cc)とお好みの大きさで切った豆腐を入れて、一煮立ちさせます。
  3. 3
    溶き卵をフライパンいっぱいに満遍なく掛け入れます。
    この時、混ぜたりせずにそのまま、また一煮立ちさせた方が後からたまごがふわふわします。
  4. 4
    卵の色が変わってきたら、水溶き片栗粉を入れて、そっと満遍なく混ぜます。
  5. 5
    白だしでの味付けは、一度味見をしてみてからの方が良いかと思います。ツナ缶で味は薄っすら付いています。
    味付けも完了したら、出来上がりです☆

おいしくなるコツ

混ぜる時はそっと混ぜた方が、卵がふわふわして美味しいです!

きっかけ

豆腐と卵とツナしか無かったけれど、麻婆豆腐みたいな物が食べたくて、作ってみました!

公開日:2018/11/07

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐卵とじ簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする