アプリで広告非表示を体験しよう

カブの葉でお弁当の一品に!カブの葉のおかか炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
栄養士のかあか
カブを買ったら葉っぱは付いてくるので、実質ゼロ円メニューです!

材料(2〜4人分)

カブの葉
2把分
おかか
小袋1パック(2g)
醤油
小さじ1
ゴマ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カブの葉を1㎝幅に切って洗っておく。
    おかかは香ばしくしたい方はフライパンで軽く煎る。(煎らなくても美味しいです)
  2. 2
    カブの葉をサッと茹でる。
    水にあげて、絞っておく。
  3. 3
    フライパンにゴマ油を入れて、カブの葉を炒める。
  4. 4
    水分が飛んだら、おかかと醤油を入れてさらに炒めて出来上がり!

きっかけ

カブの葉がたくさんあったので、お弁当の一品を作りました。

公開日:2017/01/25

関連情報

カテゴリ
かぶしょうゆかつお節(鰹節)その他の野菜炒め
関連キーワード
手抜き 節約 おやつ ブログ

このレシピを作ったユーザ

栄養士のかあか 栄養士として保育園、病院、デイケアなどの給食・おやつの献立作成・調理をしていました(*^^*) はじめたばかりで、使い方が慣れておりませんが、どうぞよろしくお願いいたします♡ ※アレルギー対応レシピも公開中

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする