アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋で玄米 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
雨月雨月
ふっくらしんみりくる美味しい玄米ご飯

材料(3合人分)

玄米
2合
430cc
ひとつまみ
だし昆布
10cm×3cm 1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玄米は軽く水洗いします。そのまま一晩水にしたしておきます。
    6時間程度
  2. 2
    玄米をザルにあげて水を切り、圧力鍋の中に入れ、水を430ccいれ、塩、だし昆布を入れて蓋をします。
  3. 3
    圧が上がるまでは強火にして圧が上がったら、弱火にして20分火にかけ、その後は自然放置で圧が下がるのを待ちます。
  4. 4
    圧が下がったら、だし昆布は捨ててしまい、全体を大きく混ぜて出来上がりです。

おいしくなるコツ

浸水時間とお塩と昆布でとっても美味しい

きっかけ

玄米が苦手でなんとかあの食感と味が美味しくならないかとおもいまして…。

公開日:2015/03/14

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理
料理名
圧力鍋で玄米ご飯

このレシピを作ったユーザ

雨月雨月 節約料理にはまっています。 宜しくお願いします。 m(  )m

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする