アプリで広告非表示を体験しよう

健康法師の 米茄子のナムル風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ももちゃn
茄子をフライパンで焼いて、たれをかけるだけの 簡単!おいしい!料理です。

材料(2人分)

米茄子
1個
タレ用材料
醬油
大さじ1.5
砂糖
大さじ1・5
みりん
大さじ1・5
ごま
小さじ1~2
ごま油
大さじ1
ネギ
大さじ(1好みの量)
韓国唐辛子粉
小さじ1
●サラダ油 焼く用
大さじ5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子は縦半分に切り、身の方に縦横切り目を入れる。
  2. 2
    フライパンを熱して油を入れ、切り目を入れたほうを下にして強火で焦げ目をつけ
  3. 3
    さらに3分ぐらい、中に火が通るまで焼きます。
    お箸で両端を押さえてみて柔らかかったらO.Kです。
  4. 4
    裏返して1分ぐらい焼きます。
  5. 5
    タレ用材料を全部入れて混ぜ合わせ、茄子にかけます。

おいしくなるコツ

タレの量は、茄子の大きさによって変わってくるので、多めに作って、残ったら肉や他の野菜にかけてもおいしいですよ。 お子さんには唐辛子を抜いてください。

きっかけ

ブログ友が、茄子のナムルを作っていて、おいしそうだったので作ってみました。切り方も大きくしました。 分量は書いてなかったので自分流にアレンジしてみました。

公開日:2012/09/18

関連情報

カテゴリ
なす全般

このレシピを作ったユーザ

ももちゃn もっと手抜きできないかと日夜考えている、怠け者主婦です。主婦歴?十年の経験で培った独自の料理法や、手抜きの仕方を伝授します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする