アプリで広告非表示を体験しよう

うちの味つけ卵 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りいい3651
お弁当にも。半熟が固まるのでおいしいです。うちは5個まとめて作ります。4、5日保存できますよ。

材料(4人分)

すきなだけ。
100cc
しょうゆ
50cc
オイスターソース
大匙1~2
タカノ爪
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    卵をゆでる。うちは冷蔵庫から出した卵をお酢と塩をいれた水にいれ、沸騰して3分したら少し放置。好みの湯で加減で。殻をむいておく。
  2. 2
    調味料とたかの爪を小鍋にいれて沸騰したらゆで卵をいれて2分くらいころがして絡ませ、火を通す。
  3. 3
    タッパーにいれて汁ごと保存。
    すぐにでも食べれます。し、一日置いてもおいしいです。

おいしくなるコツ

卵は半熟がいいです。けっこう半熟すぎて失敗しちゃうんですが、また火を通すのでここで固さを調節できます。今回殻ムキが失敗しましたが。。オイスターでコクがでます。

きっかけ

本にのっていたものをアレンジしました。ゆで卵を失敗したときにつくったりします。

公開日:2011/03/31

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理
関連キーワード
たまご お弁当 味付け卵 ゆで卵
料理名
味付け玉子

このレシピを作ったユーザ

りいい3651 アラサー主婦です。粉もの大好き。お弁当も作っています。いかに早くできるかメニューを考え中。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする