アプリで広告非表示を体験しよう

離乳食中期「きゅうり」冷凍保存法 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はるままぽん(管理栄養士)
離乳食中期の冷凍保存方法です。
みんながつくった数 7

材料(8食分人分)

きゅうり
1本
お湯
鍋たっぷり
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりは皮をむく。
    両端のヘタを切り落とし、8等分程度に切る。
  2. 2
    沸騰した湯にきゅうりを入れて柔らかくなるまで煮る。
  3. 3
    粗熱をとり、細かいみじん切りにする。
  4. 4
    フリージング容器に10gずつ入れて冷凍保存する。
    ※1週間程度で食べ切ってください。

おいしくなるコツ

●食べにくい場合は、とろみをつけてあげてください。 ●「リッチェル わけわけフリージング ブロックトレー R 25」を使用しています。

きっかけ

●離乳食の冷凍保存方法です。

公開日:2020/05/31

関連情報

カテゴリ
離乳食中期(7~8ヶ月)きゅうり
料理名
離乳食中期「きゅうり」冷凍保存法

このレシピを作ったユーザ

はるままぽん(管理栄養士) 見ていただき、ありがとうございます^^ ●旦那さんと3歳の子供の3人暮らし ●管理栄養士 ●アスリート栄養食インストラクター 時短レシピや簡単スイーツ、離乳食の保存方法なども紹介してます!

つくったよレポート( 5 件)

2022/11/19 09:08
参考にさせていただきました
みすけぴ
2022/02/07 07:44
初めてのきゅうりに試してみました。
mixsand

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする