アプリで広告非表示を体験しよう

火を使わない!胡瓜と人参のツナマヨ和え。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆずのん✩
火を使わず出来るので、これからの夏に!!

材料(4~6人分)

きゅうり
2本
人参
小1本
ツナ缶
1缶
指3本で1つまみ
マヨネーズ
大さじ3
塩コショウ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ツナ缶をザルに入れ、油をしっかり切る。
  2. 2
    きゅうりは薄い輪切り、人参は薄いいちょう切りにして、塩でもむ。
  3. 3
    2がしんなりしてきたら、ぎゅっとしぼって水分を切る。
  4. 4
    3に1のツナ缶とマヨネーズを混ぜ、味を見ながら塩コショウを混ぜる。

おいしくなるコツ

塩もみした後、しっかりしぼって水気を抜いてください。 作ってすぐでも食べられますが、1~3時間くらい冷蔵庫に置いておくと味がなじみます。

きっかけ

ツナ好きな我が家の子供たちに、野菜を一緒に食べてほしくて。

公開日:2016/06/29

関連情報

カテゴリ
火を使わない料理きゅうりツナ缶にんじん300円前後の節約料理
関連キーワード
ツナマヨ サラダ 簡単 野菜
料理名
ツナサラダ

このレシピを作ったユーザ

ゆずのん✩ 毎日作る料理ですので、家にあるもので簡単に♪がモットーです。 あの人の家ではこんな料理作るんだ。へーー。作ってみようかな♪ と思ってもらえるレシピを目指しています。 万年ダイエッターな私と旦那さん用にヘルシーレシピも♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする