アプリで広告非表示を体験しよう

☆さつま揚げと春菊の生姜風味炒め☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kojarin7
お弁当のおかずに入れた簡単な炒め物です。

材料(1人分)

さつま揚げ
2枚
春菊
2本
ブナシメジ
20グラム
玉ねぎくし切り
2センチ
しょうが
2分の1かけ
めんつゆ
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつま揚げは熱湯をかけて油抜きし、4等分する。春菊は葉と茎に分けて3センチに切る。
  2. 2
    ブナシメジは石づきを取って分け、玉ねぎは1センチに切り、しょうがはみじん切りにする。
  3. 3
    フライパンにサラダオイルを熱してさつま揚げ、春菊の茎、ブナシメジ、玉ねぎを炒め、しょうが、春菊の葉を炒める。
  4. 4
    3にめんつゆを加えてからめて完成です。

おいしくなるコツ

春菊は茎の方が固いので先に炒めました。

きっかけ

お弁当に、買い置きのさつま揚げを入れたくて。

公開日:2013/08/05

関連情報

カテゴリ
その他の練物春菊
料理名
さつま揚げと春菊の生姜風味炒め

このレシピを作ったユーザ

kojarin7 毎日楽天レシピのお世話になっています(*^。^*) 新しいレシピを考えたり、つくレポを作って投稿するのが生きがいになっています。 皆さんのレシピやコメントに日々感謝です♪ いつもありがとうございます(#^.^#)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする