アプリで広告非表示を体験しよう

フライパンで簡単自家製ハム レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
libre*
味を薄味にすることでいろな料理にバリエーションが広がります。

材料(3~5人分)

鶏ムネ肉
200g
醤油
大さじ2
料理酒
大さじ2
みりん
大さじ1
盛り付け用にキャベツ・ねぎ少々
1杯
サラダ油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    むね肉をビニールやタッパーにいれて醤油・酒・みりんに半日から1日漬け込む
  2. 2
    フライパンに油をひいて漬け込んだムネ肉を皮の方を強火で炒める2分位少し焦げ目がついたら裏にして弱火で5~7分蓋をして加熱して火を止めて後は余熱
  3. 3
    さまして5mmくらいにスライスしてタッパーで保存(2~3日おいしく食べれます)。写真の分はフライパンの残り汁で味をつけました。
  4. 4
    キャベツを高くもって添えます。
    ねぎを散らして出来上がり

おいしくなるコツ

分厚いむね肉は中まで火が通ってない場合があります。加熱時間を調整してください。余熱後フライパンの中で切って確認したりします♪甘辛くしたいときは砂糖を入れてくださいね^^;

きっかけ

市販のハムが添加物とか色々入ってて気になってたんです~安価で身体に優しいハムを食べたくて♪

公開日:2011/11/26

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
ハム

このレシピを作ったユーザ

libre* つくレポありがとうございます♡ 恐縮ですが、1日1件でお願いします。 お返しできない場合もありますのでご容赦ください。 どうぞよろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする