アプリで広告非表示を体験しよう

残った冷やご飯で☆えびとシラスの焼き飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぴっとすぅ
できたてはもちろん!冷めてもおいしいのでお弁当にもいいです☆
みんながつくった数 1

材料(1人分)

冷やご飯
180〜200g
玉ねぎ
1/4個
えび
2尾
シラス
10g
1個
米油
大さじ1/2
ほんだし
小さじ1/2
A 酒
小さじ1
A 塩こしょう
少々
薄口醤油
小さじ1強
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    中火で温めたフライパンに米油を加え、横半分に切り串切りにした玉ねぎを炒める。
  2. 2
    えびを小さく切って、Aを合わせて3分おく。
  3. 3
    玉ねぎが透明になってきたら、えびを加えて、えびが色づくまで炒める。
  4. 4
    冷やご飯を入れて、
    ①お玉の底をフライパンに押し当てて焼く。
    ②フライパンを振って、空気を入れながら水分を飛ばす。

    ①②を繰り返しながら、4〜5分ほど焼く。
  5. 5
    シラスとほんだしを加えて焼く。
  6. 6
    鍋肌から薄口醤油を入れて焼き、香ばしい香りをつける。
  7. 7
    フライパンの中央に隙間を空けて、卵を割り入れる。
  8. 8
    お玉で卵をかき混ぜながら、8割ほど固まるまで炒る。
  9. 9
    卵を混ぜ合わせ、できあがりです☆

おいしくなるコツ

炊きたてご飯は水分が多くべちゃべちゃになるので、冷やご飯や冷凍ご飯と使用します☆ 鍋肌から加える薄口醤油がポイントです☆

きっかけ

母が作ってくれる焼き飯です☆ これがお昼のメニューだとうれしいです☆

公開日:2022/08/09

関連情報

カテゴリ
残りごはん・冷ごはんごはんのお弁当(子供用)ごはんのお弁当(大人用)

このレシピを作ったユーザ

ぴっとすぅ おいしいごはんを食べたくて食べてもらいたくて Enjoying Cooking ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 下ごしらえもEnjoy。:.゚ஐ⋆* 手に入れやすいもので冷蔵庫にあるもので 作り置きしたもので食材を余すことなく 大切に使ってお料理ができると 『あぁ〜幸せ〜ꈍ◡ꈍ』って感じます:.゚ஐ⋆* お菓子やパンもご紹介させていただきます⚮̈⚮̈

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする