アプリで広告非表示を体験しよう

業スー商品De〜鯖のトマトチーズ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mamichin555
業務スーパーの冷凍さばと調味料で
おうちバルの1品に〜♪

材料(3人分)

無塩さば(冷凍)
3切れ
ハーブソルト
少々×3
ドライトマトスプレッド
大1×3
とろけるチーズ(シュレッド)
2つまみくらい×3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ←業務スーパーの

    無塩さば切身

    5切れ 298円(税抜)
    原産国アイスランド

    (有塩のもあります)


    耐熱容器に乗せ
    レンジで解凍する
    (お使いの機種で要調整)
  2. 2
    解凍すると水分が
    かなりでるので
    耐熱容器に溜まった水分を流し、
    キッチンペーパーで
    拭うと良いですね

    ハーブソルトを
    身側に軽く振るう
    (下味程度)
  3. 3
    フライパンに
    皮目を下にして置き
    中火弱で加熱する

    (油は敷かない)
  4. 4
    焼色が付いたら
    上下返す。

    蓋はしなくてOKです
  5. 5
    切れ端がぷっくり膨らんだあたりで
    加熱終わり。

    両面で5分くらいです
  6. 6
    耐熱容器に
    皮を上にして置く
  7. 7
    業務スーパーの

    コレ↓↓使います
  8. 8
    ←ドライトマトスプレッド
    200g 300円未満
    原産国トルコ

    天日干しをして旨味を濃縮したドライトマト使用。食塩、香辛料他〜しっかり食感がありピザソースを濃縮した様な味です
  9. 9
    皮の上に広げる
  10. 10
    とろけるチーズを
    乗せて〜

    グリルや
    トースターで
    チーズに焼色がつくまで10分程焼く

    (お使いの機種で要調整)
  11. 11
    あれば

    パセリや
    ミニトマトを添えると
    映えますね♪
    (各分量外)

おいしくなるコツ

■ドライトマトスプレッド&チーズはお好みで増量しても○

きっかけ

業スー商品でアレンジ

公開日:2022/01/18

関連情報

カテゴリ
真さばビールに合うおつまみワインに合うおつまみ料理のちょいテク・裏技

このレシピを作ったユーザ

mamichin555 STAUBにドハマりしてます(,,> <,,)♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする