アプリで広告非表示を体験しよう

手羽元のトマト煮込み レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mamichin555
トマトジュースで煮込むだけ♪

材料(複数人分)

手羽元
10本
味塩コショウ
小1/2
にんにくチューブ
5cmくらい
玉ねぎ
1/2個
人参(細め)
1本
トマトジュース
1本(200ml)
赤ワイン
100ml
マギーブイヨン
2個
ローズマリー
2 本
オリーブオイル
小1
はちみつ
大1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ・手羽元→骨に沿って
    キッチンバサミで
    少し切り込みを入れる

    (食べやすいように。)

    味塩コショウをふりかけ
    にんにくチューブは伸ばし
    10分程置く


    ●この間に〜
  2. 2
    フードプロセッサーで

    人参をざっくりとカットしたら〜

    その上に玉ねぎを足して

    みじん切りにする

    (フープロが小さいので2 回に分けてます)


    ●鍋を中火弱で温める〜
  3. 3
    中火弱で熱した鍋にオリーブオイルを加え伸ばし薄っすらと煙が上がるまでプレヒートさせてから手羽元の皮を下にして置く

    触らずに〜焼く
  4. 4
    焼色がついたら
    (6〜7分かかります)

    上下返し


    同様に焼色を付ける

    脂がでるので
    手羽元の間にキッチンペーパーを突っ込み
    拭いとる
    (菜箸orトングを使ってね)
  5. 5
    ②のみじん切りを
    ドサッと加える
  6. 6
    トマトジュースを入れ
    パックの上を切り落とし赤ワインを半分注ぎ
    鍋に加える



    ←伊藤園の
    『理想のトマト 』と言うトマトジュース。
    砂糖食塩無添加。
    濃厚で美味しいです
  7. 7
    ←マギーブイヨンを入れる
  8. 8
    軽く混ぜて

    ローズマリーを乗せる
  9. 9
    蓋をして中火弱で加熱する
    蓋から蒸気が漏れだしたら
    弱火にして20分程煮る

    (時々混ぜる)
  10. 10
    火を止め
    味の調整で
    はちみつを加え軽く混ぜて
    出来上がりです♪

    すぐに食べても良いですが
    2〜3時間〜半日置くと
    まろやかになります〜
  11. 11
    器に盛って頂きましょう♪

    冷めた時は再度温めてから〜

    あれば…
    ブロッコリーを添えたり
    粉チーズ、パセリを散らすとより美味しいです
    (各分量外)
  12. 12
    *はちみつ→1歳未満のお子さんには与えないで下さいね。

    *人参とトマトジュースの甘さで充分なので
    入れなくてもOK

おいしくなるコツ

■マギーブイヨンは牛脂が入っているので野菜コンソメよりもコクと旨味があります。コンソメと同じ様に使えばOKなので使った事がない方是非お試しを♪

きっかけ

ストウブDe〜料理のアレンジ

公開日:2021/07/25

関連情報

カテゴリ
その他のシチューメイン料理ストウブ夕食の献立(晩御飯)手羽元

このレシピを作ったユーザ

mamichin555 STAUBにドハマりしてます(,,> <,,)♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする