アプリで広告非表示を体験しよう

【簡単】さつまいもあん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みりんのレシピ
うらごしだけ頑張れば、簡単にいもあんができてしまいます。

材料(4人分)

さつまいも
小1本
くちなしの実
1個
砂糖
大さじ1
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつまいもは皮を剥いて、1cm幅の輪切りにする。
  2. 2
    鍋にさつまいもとたっぷりの水、くちなしの実を入れて火にかける。
    さつまいもが軟らかくなるまで、15~20分茹でる。
  3. 3
    さつまいもを取り出し、熱いうちに、うらごし器でうらごしする。
  4. 4
    小鍋に砂糖、水を加えて火にかけ、砂糖を煮溶かす。
  5. 5
    砂糖が溶けたら、裏ごししたさつまいもを加えてよく混ぜ、弱火でじっくり炊く。
  6. 6
    木べらですくってとろりと落ちる程度になったら、火を止めて、蓋をして冷ます。

きっかけ

バターと一緒にトーストに乗せて食べます。

公開日:2020/10/18

関連情報

カテゴリ
さつまいも

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする