アプリで広告非表示を体験しよう

手綱こんにゃくの作り方と下処理方法 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mamichin555
下処理でこんにゃくに味が染み染み♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

こんにゃく
1枚
重曹
小1/4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    こんにゃくは0.5cm幅くらいにカット
    横に倒して〜
    真ん中に2cmくらいの切れ目を入れる
    (端に寄り過ぎると切れます)
  2. 2
    穴の中に片側を入れると
    勝手にくるん〜と
    なります(笑)
  3. 3
    こんな感じ
  4. 4
    鍋にこんにゃくを入れて
    ひたひたの水を加える(分量外)
    沸騰したら重曹を加える〜
    ジュワーとなってその後もジュワジュワお湯もやや茶色っぽくなってきます

    3分程そのまま茹でて
  5. 5
    お湯ごとざるに上げて
    冷まして出来上がりです♪

おいしくなるコツ

重曹は必ず食品用を使って下さい

きっかけ

アク抜き

公開日:2018/12/01

関連情報

カテゴリ
料理のちょいテク・裏技

このレシピを作ったユーザ

mamichin555 STAUBにドハマりしてます(,,> <,,)♡

つくったよレポート( 1 件)

2019/04/17 18:21
たけのこ用に買っておいた重曹が役に立ちました(^^) 下処理って大事ですよね!
びいまま
数あるレシピ中〜見つけて下さって&レポまで頂いて ありがとうございます(^.^)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする