アプリで広告非表示を体験しよう

料理下手が作る 鶏肉とカブのとろとろ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミハイル064
カブが安かったのでふんだんに使ってみました。

材料(5~7人分)

鳥もも肉
2枚
かぶ
6個
1リットル
みずな
2分の1
シイタケ
8個
片栗粉
大匙6
少々
醤油
大匙2
そばつゆ
大匙5
みりん風調味料
大匙3
片栗粉(とろみ用)
大匙1~大匙3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    みずなは、4cmの長さにきっておく。
    鳥もも肉はぶつ切りにして、片栗粉をまぶしておく。
    かぶはくし切りにして、葉も3cmの長さに切る。
    シイタケはスライスする。
  2. 2
    フライパンに油をしいて、鳥もも肉を両面こんがり焼く。
  3. 3
    中華鍋に水を入れ、かぶ、シイタケを入れ火にかける。
  4. 4
    少しかぶがやわらかくなってきたら、鳥もも肉を入れる。
    かぶの葉も入れる。
  5. 5
    鳥もも肉に火が通ったら、醤油、そばつゆ、みりん風調味料を入れる。
    ※味が薄いときは、醤油を追加してください。
  6. 6
    片栗粉を溶いて入れ、とろみをだす。
  7. 7
    器に盛り、みずなを飾れば完成です。

きっかけ

安いカブをふんだんに使ってみたくて、作ってみました。

公開日:2013/02/23

関連情報

カテゴリ
かぶ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする