アプリで広告非表示を体験しよう

お花色のちらし寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
カゲジジ
市販のちらし寿司の素に トッピングを工夫して 色鮮やかに仕上げてみました。

材料(4~6人分)

3合
ちらし寿司の素(市販品)
4人前
エビ
15匹
2個
キャベツ
50g
塩鮭
半切れ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お米は 洗って 普通にご飯を炊きます。
    炊きあがったら 市販のちらし寿司の素を混ぜます。
  2. 2
    エビは 殻付きのまま背わたをつまようじで取り除き 蒸し煮にして 冷めたら 殻を剥き 半分にスライスします。
  3. 3
    卵は 小鍋に割り入れ 混ぜて火にかけ 4~5本の橋で混ぜて 炒り卵を作ります。
  4. 4
    キャベツは 粗みじんに切り サッと茹でて 水気を切っておきます。
  5. 5
    塩鮭は 焼いて 骨と皮と取り除き 小さめにちぎります。
  6. 6
    ちらし寿司用の大きな器に 1を盛り 上に 2~5を 彩りよく並べて完成です。

きっかけ

市販のちらし寿司の素が 食品庫に眠っていました(汗。

公開日:2012/02/15

関連情報

カテゴリ
ちらし寿司
料理名
ちらし寿司

このレシピを作ったユーザ

カゲジジ 料理作りは 主婦として日課になっています。 安い材料で 簡単に作れる料理を目指しています(o´∀`o)ニコッ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする