アプリで広告非表示を体験しよう

春の根菜と缶詰の大豆で 直ぐに出来る煮豆♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
カゲジジ
春の新にんじんと新ゴボウで 煮豆にしてみました。

材料(4~5人分)

大豆の水煮(缶詰)
1缶
刻み昆布
5g
きざみ油あげ
50gくらい
新にんじん(小)
1本
新ゴボウ(小)
1本
☆水
200cc
☆砂糖
大さじ2
☆しょうゆ
大さじ2
☆みりん
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴボウは 1㎝ほどの大きさに切り 水にさらして灰汁を抜いたら 器に入れて ラップをして レンジで2分加熱して あらかじめ火を通しておきます。
  2. 2
    にんじんも良く洗ってから 1㎝角ほどの大きさに切ります。
  3. 3
    刻み油揚げは 熱湯をかけて油ぬきします。
  4. 4
    鍋に ☆印を入れて 1,2と大豆、刻み昆布を入れて 火にかけます。
  5. 5
    4が沸騰したら 全体を混ぜて 弱火にして 2分にます。
  6. 6
    その中へ 3を入れ混ぜて 更に2分にて にんじんが煮えていたら 火を止めて 蓋をして 暫く蒸しながら 味をしみこませて完成です。

おいしくなるコツ

火の通りにくいゴボウだけ あらかじめレンジで加熱して 時短です。 煮汁が少ないので 焦がさない様気を付けてください。

きっかけ

時々煮豆が食べたくなります。

公開日:2011/04/25

関連情報

カテゴリ
大豆
料理名
煮豆

このレシピを作ったユーザ

カゲジジ 料理作りは 主婦として日課になっています。 安い材料で 簡単に作れる料理を目指しています(o´∀`o)ニコッ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする