アプリで広告非表示を体験しよう

なすとししとうの洋風おひたし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あちゅおちこ
大根おろしを乗せてると涼しげな感じがしました。夏の夜に爽やかな箸のお供となりました。

材料(2人分)

ししとう
10本
なす
1/2本
大根
20~30g
ぶなしめじ
20g
ワイン
大さじ2
醤油
大さじ1
コンソメ
小さじ1
ごま油
小さじ1
わさび
3g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすを一口大にカットします。
    ぶなしめじ石づきを落とし、一本ずつに分けておきます。

    大根はおろし金ですりおろしておきます。
  2. 2
    鍋に分量外の水を沸騰させ、ししとう、なす、ぶなしめじに火を通します。

    ししとうは破裂帽子のため、爪楊枝で穴を開けておきます。
  3. 3
    2をざるにあげます。

    ワイン、醤油、コンソメを混ぜ、鍋に沸騰させます。
    ししとうとなす、ぶなしめじを入れ、なじんだらわさびとごま油を足します。
  4. 4
    器に盛り付け、冷蔵庫で冷やします。

    十分に冷えたら、最後に大根おろしを乗せます。

おいしくなるコツ

味をなじませるためにも、冷蔵庫でじっくり冷やすとおいしくなります。

きっかけ

ししとうを使っておひたしを作ろうとおもって思いつきました。

公開日:2013/06/11

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
関連キーワード
ししとう おひたし なす 洋風

このレシピを作ったユーザ

あちゅおちこ 何よりも食べることが好きで、おいしいことが嬉しいです。 塩やたまごはできるだけ控えめに使用したいと考えています。 魚が好きなのですが、手間などいろいろ考えるとなかなか使用できません。 パスタが大好きなのですが、日本人である以上は和食を上手に作れるようになりたいなと思う今日この頃です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする