アプリで広告非表示を体験しよう

ごぼうのバルサミコ酢醤油づけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あちゅおちこ
とっても簡単に出来上がる箸休めです。

材料(2人分)

ごぼう
1/2本(50g)
バルサミコ酢
大さじ1
醤油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごぼうを丁寧に洗い、包丁の背で皮をむきます。

    1cm幅にカットします。
    太い部分は真ん中からたてに1/2にします。
  2. 2
    酢水であくを取った後、鍋でごぼうを煮ます。

    少ししゃきっとした食感が残る程度に。
  3. 3
    容器にバルサミコ酢と醤油を合わせておきます。

    2で茹でたごぼうを、厚いままお湯を切って容器にいれ、味がなじむまでつけておきます。
    粗熱がとれたら冷蔵庫に。
  4. 4
    20~30分で味がなじみます。

おいしくなるコツ

やわらかくてクセのないごぼうを選ぶことです。

きっかけ

大きくておいしいごぼうが手に入ったので。

公開日:2013/04/11

関連情報

カテゴリ
ごぼう
関連キーワード
ごぼう バルサミコ酢 醤油 箸休め
料理名
ごぼうのバルサミコ酢しょうゆ漬け

このレシピを作ったユーザ

あちゅおちこ 何よりも食べることが好きで、おいしいことが嬉しいです。 塩やたまごはできるだけ控えめに使用したいと考えています。 魚が好きなのですが、手間などいろいろ考えるとなかなか使用できません。 パスタが大好きなのですが、日本人である以上は和食を上手に作れるようになりたいなと思う今日この頃です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする