アプリで広告非表示を体験しよう

紫いも(さつまいも)折り込みシート♪手作りいもあん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おおら
お芋のねっとり感を生かしたそのまま食べてもおいしい芋ペーストです。お菓子やパン作りに役立ててください♪
みんながつくった数 1

材料(約320g人分)

紫いも(さつまいもでも)
220g
◎はちみつ
40~48g
◎砂糖
50g
◎牛乳
45cc
☆強力粉
18g
☆片栗粉
8g
卵白
L1個分
無塩バター
18g
ラム酒(あれば)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    芋は皮をむいて潰せる程度にチン♪
    チンしている間に☆とバターを計っておきます。芋が柔らかくなったら熱いうちにマッシャーで潰して◎を加えよく混ぜます。
  2. 2
    耐熱容器に入れ☆も加えふんわりラップをしてレンジで1分半。
    取り出してホイッパーでしっかり混ぜます。
    もう一度ラップをしてレンジで1分、取り出してよく混ぜます。
  3. 3
    だんだんねっとりしてきます。
    最後にもう一度ラップをしてレンジで1分、取り出してよく混ぜ、バターとラム酒も入れ混ぜます。
  4. 4
    使いやすいように小分けして、冷凍保存できます。
    あんとして包んでも、織り込んでも。
    パンに塗っても。
    甘さを控えるときは、はちみつを40gにしてください。
  5. 5
  6. 6

おいしくなるコツ

芋をチンするときは一本を4つに切り分けて耐熱容器にのせて ラップをし、500Wで約2分を2回。加熱時間はレンジにより異なるので様子を見ながらしてください。

きっかけ

お芋を沢山もらったので

公開日:2012/11/17

関連情報

カテゴリ
さつまいも簡単お菓子
関連キーワード
パンに お菓子に 簡単 芋の消費に

このレシピを作ったユーザ

おおら 週末しか買い物にいかないので、冷凍したお肉や魚と残り野菜で大人も子供も美味しく食べられるレシピを試行錯誤しています。宜しくお願いします。

つくったよレポート( 1 件)

2012/12/19 18:49
マーブル食パンにハマっていて、いろいろなあんを試しています。 そのままスプーンでパクパク食べたくなる美味しさですね。 よいレシピをありがとうございました。
ラ ベ ン ダ ー
気にいってもらえたようでうれしいです。キレイな紫色で見た目もいいですよね♪つくれぽ有難うございました(^-^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする