アプリで広告非表示を体験しよう

合体!!まめ♪まめ♪生湯葉のせ豆腐♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なぁお21
豆腐と生湯葉、おなじ豆仲間ですが、この組み合わせ意外とハマります!!!

材料(2人分)

豆腐(できたら絹)
300g
生湯葉
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐をお湯でさっと湯通しして、ざるにあげる。
  2. 2
    生湯葉も軽く湯通しして水気を切る。
  3. 3
    お皿に①を置いて、②を乗せて、お好みの調味料&薬味をかける。

おいしくなるコツ

味付けは何でも合います!! ポン酢でもゴマドレッシングでもわさび、かつお醤油なのなぁんでもOK!!

きっかけ

賞味期限ぎりぎりの豆腐、生湯葉が冷蔵庫にあったので…笑

公開日:2012/04/17

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
料理名
豆腐

このレシピを作ったユーザ

なぁお21 料理してるときが一番楽しい♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする