アプリで広告非表示を体験しよう

お一人様♡蒸し器なくても簡単蒸し物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
liarra
一人のランチには残り物をぶち込んで蒸すだけでも豪華♡蒸し器なくてもできますよ♪

材料(1人分)

■残り野菜や肉類なんでも(今回は)
キャベツ
1/6個
シメジ
1/4株
人参
3センチ
豚細切れ
80g
冷凍インゲン
3本
ポン酢
大さじ2〜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    深めの鍋に水を入れて、小さな器をうつぶせていれる。
  2. 2
    その上に蒸し物をのせる皿をのせる。
  3. 3
    お好きな野菜や肉をのせてふたをして、10分蒸す。
  4. 4
    野菜がたっぷり過ぎてふたにくっつく場合は肉はのせずに3分ほど蒸してかさを減らしてから肉をのせるとうまく行きます
  5. 5
    お好みでポン酢をつけながらどうぞ。
  6. 6
    蒸し上がると、皿に水分が結構残ります。気になるときは小振りなふたなどを使い水を切るといいですよ。わたしはそのまま♪
  7. 7
    また、掴むためのトングがあると便利です。無くてもできるけどね♪

おいしくなるコツ

蒸している間にほかの用意ができます。 蒸し物なのでヘルシーでやさいがたっぷり♡

きっかけ

実はわたし、蒸し器を何個かもっていますが、ひとりだけのときはいつもこの方法です。 器も暖かいのでずっと冷めないのも、この季節うれしいですよね♡

公開日:2020/04/29

関連情報

カテゴリ
豚こま切れ肉・切り落とし肉夕食の献立(晩御飯)キャベツにんじんその他の調理器具
関連キーワード
お一人様 簡単 蒸し物 蒸し器なくても大丈夫
料理名
お一人様♡蒸し器なくても簡単蒸し物

このレシピを作ったユーザ

liarra タイ料理が大好きです♡UFMクッキングスクール卒。オランダに4年。タイに4年在住。クックパッド在kitchenSTAR1期生。ペーパー栄養士。令和からは子供が成人してるので、簡単ですぐできるお二人様orおひとり様ごはんを極めたい♪娘にレシピを残したくて書きためていたものを載せてます。レシピは時々見直します。ごめんね。Instagramは @liarraliarra 是非フォローしてね♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする