ヘルシーに。お豆腐が主役の肉豆腐 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kiri873
最初にお豆腐を焼いてます。
みんながつくった数 1

材料(5人分)

木綿豆腐 1丁=300g
1丁半
牛細切れ肉
220g
青ねぎ
1/2袋
えのき 大
1袋
エリンギ
1パック
サラダ油
大さじ1.5
砂糖
大さじ2
料理酒
大さじ5
めんつゆ 3倍希釈
大さじ3
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1
    お豆腐を半丁にしてから5等分にして15個分取ります。
    テフロン加工のフライパンにサラダ油を熱してお豆腐をいれてこんがり焦げ目がつくまで両面を焼きます。
  2. 2
    お豆腐を焼いている間に石づきをとったえのきを1/2の長さに。エリンギは厚みを2mm長さはえのきと同じに切ります。
    長ネギもきのこの長さにあわせます。
  3. 3
    1の鍋の豆腐を片側に寄せてフライパンのあいているところに牛肉ときのこを入れて火を通します。
  4. 4
    牛肉ときのこに火が通ったら調味料をすべて入れて味をなじませます。仕上げに青ねぎをいれてさっと火を通します。

おいしくなるコツ

関西風の甘めのすき焼きの味です。 味付けはお好みで。

きっかけ

お豆腐をたっぷりいただきます。

公開日:2012/07/25

関連情報

カテゴリ
牛肉薄切り肉豆腐
関連キーワード
肉豆腐 焼き豆腐 豆腐ステーキ すき煮
料理名
肉豆腐

このレシピを作ったユーザ

kiri873 お弁当には海のもの山のもの+赤黄緑の信号色が入るように心がけています。 たまご、プチトマト、チーズ、ごまはお弁当の常連です。 毎日の食事はめざせ30品目です。アレンジレシピ大好きです。 調味料:適量は本当は適当と入力したいくらい雑把です。 お弁当は今も。離乳食も幼児食も卒業して大人ごはんだけになりました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする