アプリで広告非表示を体験しよう

さつまいもとベーコンで♪甘酒味噌パンケーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひーじゃーまん
甘じょっぱくて旨味たっぷりのパンケーキです。
食べ応え満点で美味しくてヘルシー♪
朝食や簡単ランチ、おやつにピッタリ♪

材料(2~3人分)

ホットケーキミックス
1袋(150g)
さつまいも
1本(90g)
Lサイズ1個
ハーフベーコン
4枚
甘酒
100cc
だし入り味噌
小さじ1(10g)
無塩バター
10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    西友で購入したおやつさつま芋を使用しました。
    なると金時の小さくて細い物です。
  2. 2
    さつまいもを綺麗に洗って厚さ1cm程度の輪切りにしてレンジ用の耐熱容器に入れ、700wの電子レンジで2分間加熱します。
    箸がスッと刺さる柔らかさになるように時間調整して下さい。
  3. 3
    ボウルにだし入り味噌と甘酒を入れてよく混ぜ合わせて溶かします。
    卵を割り入れ、卵を溶きながらよく混ぜ合わせます。
  4. 4
    ホットケーキミックスを加えてよく混ぜ合わせます。
    よく混ざったら2のさつまいもを加えて混ぜ合わせます。
  5. 5
    熱した鍋にバターを入れて溶かします。
    4を全て流し入れ上にベーコンを並べます。
    弱火でじっくりと時間をかけて焼きます。
  6. 6
    弱火で8分間ほど焼いたらひっくり返します。
    ちょっと焦げてしまいましたw
    焦げやすいのでお気を付け下さい。
    ひっくり返したら1分間ほど焼いて火を止め、余熱で5分間ほど置きます。
  7. 7
    焼き上がったら食べやすい大きさに切り分けてお皿に盛り付けて完成です。
    甘酒とさつまいもの甘さがしっかりありベーコンと味噌の塩味と旨味もしっかりあるので何も付けなくても美味しいです。
  8. 8
    味噌はハナマルキの風味一番を使用しました。
    味噌を小さじ1加える事で甘酒とさつまいもの甘さが引き立ち、旨味がグーンとUPします。

おいしくなるコツ

分量や味付けはお好みで自由に調整して下さい。 ベーコンをハム等にしても良いです。

きっかけ

朝食用に食べ応えがしっかりあるのにヘルシーなパンケーキとして考案し作成しました。 手間暇は少しかかりますが、朝食を食パンで済ますよりも食べ応えがあって腹持ちが良く栄養価も高くなるように考えて作っています。

公開日:2022/09/12

関連情報

カテゴリ
さつまいもパーティー料理・ホームパーティ簡単お菓子甘酒ホットケーキ・パンケーキ
関連キーワード
誰でも作れる みんな大好き 子どもが喜ぶ 栄養満点
料理名
さつまいもとベーコンで♪甘酒味噌パンケーキ

このレシピを作ったユーザ

ひーじゃーまん ゆんたく食堂まやぐゎーかいゆーめんそーちぇびさやー♪ 誰でも簡単に作れる料理を中心にレシピ投稿しています。 できる限り早く承認しますのでつくレポ大歓迎です。 WHG HOTELS×ごはんですよの朝食レシピコンテストの予選を通過して本選に参加しました。 三ツ星ホテルのシェフに審査して頂けるという素晴らしい経験になりました。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする