アプリで広告非表示を体験しよう

さつま芋とブロッコリーのオートミールグラタン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひーじゃーまん
粉末のコーンクリームスープで作るので簡単に作れて美味しさ間違い無し!
オートミール入りで簡単・美味しい・ヘルシーで栄養満点!
みんながつくった数 3

材料(2~3人分)

さつま芋
1本(150g)
ブロッコリー
1/3本(70g)
ハム
1パック3枚
オートミール
40g
ピザ用ミックスチーズ
100g
粉末のコーンクリームスープ
2袋
牛乳
150cc
お湯
100cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブロッコリーは綺麗に洗って小房に切り分けます。
    耐熱容器に入れて500wの電子レンジで3分間加熱します。

    ここでは1株分まとめてレンチンしてここから1/3使いました。
  2. 2
    さつま芋は綺麗に洗って1cm程度の厚さの半月切りにして耐熱容器に入れます。
    500wの電子レンジで4分間加熱します。
  3. 3
    グラタン皿等の耐熱の器にコーンクリームスープとお湯を入れてよく混ぜ合わせます。
    そこに牛乳とオートミールを加えて軽く混ぜ合わせます。
  4. 4
    3に2のさつま芋を入れ、その上に1のブロッコリーを盛り付けます。
  5. 5
    4の上にミックスチーズと細切りにしたハムを全体に散らします。
    180℃に温めておいたオーブントースターで10分間ほど焼きます。
    焼き加減・時間は適宜調整して下さい。
  6. 6
    チーズがとろけて表面に焼き目が付いたら完成です。
  7. 7
    くらしモアのコーンクリームスープを使用しました。
    同様の商品であればどのメーカーの商品で作っても良いです。

おいしくなるコツ

分量や味付け、加熱時間等はお好みで自由に調整して下さい。 ハムはベーコンやソーセージ等にしても良いです。

きっかけ

食べ応えがしっかりあるのにヘルシーなグラタンとして考案し作成しました。 誰でも簡単に美味しく作れる事にも拘り、粉末のコーンクリームスープを使用しました。

公開日:2021/11/21

関連情報

カテゴリ
その他のグラタン食物繊維の多い食品の料理オートミールブロッコリーさつまいも
関連キーワード
誰でも作れる ダイエット 子どもが喜ぶ 栄養満点
料理名
オートミールグラタン

このレシピを作ったユーザ

ひーじゃーまん ゆんたく食堂まやぐゎーかいゆーめんそーちぇびさやー♪ 誰でも簡単に作れる料理を中心にレシピ投稿しています。 できる限り早く承認しますのでつくレポ大歓迎です。 WHG HOTELS×ごはんですよの朝食レシピコンテストの予選を通過して本選に参加しました。 三ツ星ホテルのシェフに審査して頂けるという素晴らしい経験になりました。

つくったよレポート( 2 件)

2023/11/23 16:17
美味しいでした☆ありがとうございました♡
libre*
libre*さんハイサイ♪ こんがりと美味しそうに焼けていて良い香りまで届いて来そうです。 喜んで頂けて嬉しいです。 いつも素敵なつくレポ有難うございます。
2021/11/23 17:28
こんばんは☆ さつま芋の甘味がいいですね。 ハムが入って、ブロッコリーで彩りもきれい。 1皿で満足しました。 ごちそうさま\(^-^)/
さとママ3645
さとママさん、はいさい♪ 新作レシピを早速作って頂けて嬉しいです。 簡単・美味しい・ヘルシーで良いですよね。 美味しそうに作って頂きつくレポ有難うございます。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする