アプリで広告非表示を体験しよう

アボカド、サーモンの生春巻!塩昆布入り レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こうゆちゃん
塩昆布が隠し味です

材料(約4人分)

刺身用サーモン
150gぐらい
新玉ねぎ
4分の1個
レタス
一枚ぐらい
アボカド
1個
塩昆布
10g
生春巻の皮
四枚
A レモン汁
小さじ二分の一杯
ミニトマト
2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはスライスし水にさらして水気を切ります

    レタスは洗って水気を切ります(写真のレタスは多いです)

    アボカドは粗く潰してAを混ぜます
  2. 2
    サーモンは一口大ぐらいに削ぎ切りします
  3. 3
    まな板を濡らし、生春巻の皮を濡らして置きます

    上側にサーモン→塩昆布→アボカドを置きます
    下側にレタス→玉ねぎを置きます
  4. 4
    手前から巻きます

    食べやすい大きさに切ります
  5. 5
    お皿に盛り付け、ミニトマトを盛り付けたら出来上がり!

    我が家ではわさび醤油で食べますが、お好みのタレで召し上がれ!

きっかけ

創作です

公開日:2020/06/21

関連情報

カテゴリ
生春巻き簡単おつまみ新玉ねぎアボカドサーモン

このレシピを作ったユーザ

こうゆちゃん お酒大好き!簡単な日常的料理を投稿します

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする