アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜のポン酢+一味あえ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
1つ☆
ポン酢でサッパリ 一味でピリッと(^_^)

材料(2人分)

小松菜
1袋
ポン酢
大1
一味
2ふり
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は茹でるか、茎がしなるまでレンジでチンする。

    水にさらしたら、手でしっかりしぼる。
  2. 2
    水気を切ったら、食べやすい大きさに切る。
  3. 3
    ボウルに全ての材料を入れてあえる。

    辛味が好きな方は、一味多めで!

    その後 器へ取り分ける。

おいしくなるコツ

一味が無い場合、七味でも◎ カイエンヌペッパー、レッドペッパーでも一緒ですね(^_^) 写真には、干しエビを混ぜています。

きっかけ

ポン酢と一味の組み合わせが好きで。

公開日:2016/02/17

関連情報

カテゴリ
小松菜のおひたし小松菜とうがらし・葉唐辛子ポン酢

このレシピを作ったユーザ

1つ☆ 辛味、薬味 などアクセントになる材料を使うのが好きです。 体力がない身体なので、立ち仕事になる料理をいかに楽に、短時間で美味しくできるかを考えています。 野菜多めで栄養もバランスよくとれるように。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする