アプリで広告非表示を体験しよう

豚肉の焼きカツ☆青しそ風味♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
REIKOM
青しそに含まるβ-カロテンは、体内でビタミンAに変換され、粘膜を健康に保ち美肌効果もあり免疫力の向上にも役立つので、体力が低下しがちな夏に摂りたい食材ですね。

材料(1人分)

豚こま切れ
100g
料理酒
小さじ1
濃口醤油
小さじ1
青しそ
2枚
小麦粉
小さじ2
パン粉
大さじ1〜2
植物油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚こま切れは平らにチャップ状に固めます。
    青しそを巻き、料理酒と濃口醤油を混ぜた物を周りに手で付けます。
    そこへ小麦粉をふりかけます。
  2. 2
    1にパン粉をふりかけたら、薄衣になるように全体に絡ませます。
  3. 3
    フライパンに植物油を入れたら、2を片面3分程度、返して2分程度焼いたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

ラップの上で作ると、汚れませんよ♡

きっかけ

豚肉が余っていたので作りました。

公開日:2024/06/22

関連情報

カテゴリ
簡単豚肉料理料理のちょいテク・裏技包丁を使わない料理しそ・大葉とんかつ

このレシピを作ったユーザ

REIKOM 家事・育児・仕事(栄養士)と…走り続けて もうすぐ定年! 働く皆さまに、簡単でも栄養満点なレシピを紹介出来たらと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする