アプリで広告非表示を体験しよう

シャウエッセンと野菜達の蒸物 タレ付き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
DJ5ON2ON☆
野菜の蒸し料理ですが、タレでご飯が進みます。シャウエッセンはバター焼きでこれまた、ご飯が進みます。

材料(3〜4人分)

シャウエッセン
6本
玉ねぎ
1/2個
エリンギ
1パック
かぼちゃ
1/4個
人参
2本
ジャガイモ
2個
チューブニンニク
5cm
バター
適量
塩コショウ
適宣
食べる時のタレ(1人前)
ごまだれ市販
大さじ3
ポン酢市販
大さじ2
砂糖
大さじ1
マヨネーズ
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    シャウエッセンと野菜達を切ります。
    ※野菜は冷蔵庫にあるものから選んでます。自由に変えて下さい。
  2. 2
    冷たく冷やして食べる蒸し物は先にしましょう。ジャガイモ、人参、かぼちゃ
    ※温かく食べる場合は蒸したらすぐ食卓へ
  3. 3
    シャウエッセンと玉ねぎとエリンギはニンニクとバターを引いたフライパンで塩コショウをして炒めます。
    熱々を食卓に出します
  4. 4
    タレを混ぜる。
    最初にマヨネーズと砂糖を混ぜる。
  5. 5
    次に、ごまダレ→ポン酢の順で入れて下さい。
    ※マヨネーズが分離するのでこの順番で
  6. 6
    今回はこの市販品を利用
  7. 7
    お皿に盛って出来上がり

おいしくなるコツ

蒸し時間は蒸し器によるので、各自確認お願い致します。 蒸し器がない場合は❷の食材を鍋でゆでても大丈夫です。 ※辛みが欲しい方は、タレにコチュジャンを好きなだけ混ぜて下さい。

きっかけ

嫁が病気で油物がダメになって、食塩制限されてしまいなんとか蒸し料理で元気になって欲しいです

公開日:2023/09/09

関連情報

カテゴリ
かぼちゃソーセージ・ウインナーにんじん玉ねぎじゃがいも

このレシピを作ったユーザ

DJ5ON2ON☆ 後期高齢者の毎晩の食事を作っております。 月3万円の食材費でどれだけ美味しく提供できるかを頑張っております。贅沢な食事は出来ませんが、健康的でカロリー計算、塩分調整も含め毎日計算してます。 どうぞ宜しくお願い致します。 後、後期高齢者は辛いものが食べれないので、麻婆豆腐なんかも辛み抜きで作ってます。この場合は、辛みの入れ方もレシピに入れときます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする