アプリで広告非表示を体験しよう

ほくほく南瓜の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
REIKOM
南瓜は栄養価の優れた食材なので、週一は食べています!
皮やワタも一緒に煮付けて免疫力アップを目指しています。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

南瓜
1/4個
※だしの素
小さじ1/2
※植物油
小さじ1
※砂糖
10g
※塩
ひとつまみ
☆薄口醤油
小さじ1
☆濃口醤油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    煮崩れ防止の為、所々を包丁で皮を削ぎます。
  2. 2
    3cm角に切ります。
  3. 3
    鍋に2cmほどの水を入れて切った南瓜を入れます。
    ※の調味料を入れて4分程度煮込みます。
  4. 4
    南瓜が柔らかくなりますので☆の調味料をプラスして更に3分位煮込めば出来上がりです。

おいしくなるコツ

植物油を少し入れることで、美味しくなるように思います。 塩は甘みを引き立てるために入れます。

きっかけ

そろそろ南瓜が熟して美味しくなる頃なので作ってみました。

公開日:2022/09/29

関連情報

カテゴリ
かぼちゃの煮物かぼちゃ

このレシピを作ったユーザ

REIKOM 家事・育児・仕事(栄養士)と…走り続けて もうすぐ定年! 働く皆さまに、簡単でも栄養満点なレシピを紹介出来たらと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする