アプリで広告非表示を体験しよう

母直伝☆栗入りの筑前煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chanoma
栗が出回る季節に是非お試しください。とても合いますよ!

材料(3人分)

鶏肉
100g
レンコン
5㎝
ゴボウ
30㎝
人参
5㎝
剥き栗
10個
蒟蒻
1/2枚
どんこ椎茸
5個
☆砂糖、醤油、みりん
各大さじ1
☆出汁
150cc
☆味の素、塩
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    油を引いた鍋に鶏肉を入れて炒めます。
  2. 2
    レンコンは皮を剥き乱切りにして、レンジで2分ほどチンしておくと後が楽です。
  3. 3
    ゴボウ、人参は皮を剥いてひと口大に切ります。
  4. 4
    どんこ椎茸は水で戻して、4等分に切ります。
    蒟蒻はスプーンでひと口大にちぎります。
  5. 5
    1の鍋に全ての具材を入れて混ぜ合わせて、☆を入れて蓋をします。中火で10分ほどしたら、蓋を取って弱火で煮詰めます。
  6. 6
    時々かき混ぜながら、15分ほど煮詰めて水分がほぼなくなったら火を止めます。直ぐに食べても美味しいですが、一度冷まして味を更に染み込ませ温めて直すともっと美味しくなります!

おいしくなるコツ

冷めても美味しいので、お弁当にどうぞ。

きっかけ

母の作る秋の筑前煮です。

公開日:2019/12/06

関連情報

カテゴリ
筑前煮

このレシピを作ったユーザ

chanoma 留学生を受け入れるホストファミリーをしています。毎日の食事は、私の好き嫌いとせっかちな性格が災いして、料理の幅が狭いのなんの…笑 皆さんのレシピを頼りに頑張ります!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする