アプリで広告非表示を体験しよう

もやしと豚小間のカレーちゃんぽん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
七福おパンダ
もやしと豚小間だけで作ったカレーちゃんぽん。
具材が少なくても、カレーと牛乳で味に深みがでます。

材料(1人分)

もやし
1袋
豚小間肉(2㎝程度に切っておく)
50~80g程度
カレー粉
小匙1程度
ちゃんぽん麺
1人前
200㏄
牛乳
100㏄
ちゃんぽんスープの素
1人前
バター(バターマーガリン等でもいい)
10g(なくてもいい)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もやしを耐熱皿に入れてラップをして、700wのレンジで1分間チンしてください。
  2. 2
    豚小間を油を引かずに炒めていきます。
  3. 3
    肉が炒め終わったら、
    火を止めてカレー粉入れ余熱でカレー粉を炒めて下さい。
  4. 4
    レンチンしたもやし、ちゃんぽん麺、水200㏄、牛乳100㏄、ちゃんぽんスープの素、バターを入れて1分~2分程麺をほぐしながら煮込みます
  5. 5
    どんぶり皿等に盛り付けます。

おいしくなるコツ

もやしは、レンジでチンした方が時短で簡単だと思います。ちゃんぽんのスープの素は九州では一般的なミヤジマのちゃんぽんスープを使用しました。

きっかけ

具材が少ない状態でちゃんぽんを作ってみましたが 味に深みがなかったのでカレーと牛乳で深みがでたので。

公開日:2018/02/25

関連情報

カテゴリ
その他の麺100円以下の節約料理

このレシピを作ったユーザ

七福おパンダ お買い物パンダが好きなので楽天レシピに載せてます。尚、料理人なので、その経験を活かし、なるべく簡単にオシャレなレシピを紹介しています(^^)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする