アプリで広告非表示を体験しよう

いかと生麩の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あぽちょふ
本当は春の煮物なのですが、生麩が食べたくなり、冷凍庫にあるイカと合わせて菜の花をほうれん草に変えて作りました。
上品な味わいでオススメです。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

冷凍ロールイカ
一杯
ごま生麩
中半切れ
よもぎ麩
小1本
ほうれん草(春は是非菜の花で)
1束
だし汁
400ml
大さじ2
薄口醤油
大さじ1
みりん
小さじ1
少々
片栗粉
生麩にまぶす量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    だし汁に酒、薄口醤油、みりんを入れて沸騰させておく。
  2. 2
    冷凍ロールイカは味がしみこみやすい様に切り込みを入れて一口大に切る。
  3. 3
    ゴマ麩と生麩はそれぞれ4等分にして片栗粉をまぶし、綺麗な油で軽く揚げる。
  4. 4
    ほうれん草は硬めに茹でて水気を切り、4〜5㎝長さに切って、1の出汁の一部につけておく。
  5. 5
    1のお鍋に2のイカと3の麩を入れて軽く煮、塩が必要なら入れて味を整え、火を止めて味を染み込ませておく。
    ※煮物は冷めるときに味が入っていく。
  6. 6
    煮物皿にイカ、ほうれん草、生麩を盛りつけて少し汁を張ったら出来上がり。

きっかけ

生麩が手に入れば、あとはイカと青物があれば簡単に出来る煮物。 冷凍イカと冷凍していた生麩で作りました。

公開日:2016/10/02

関連情報

カテゴリ
お花見・春の行楽
料理名
いかと生麩の煮物

このレシピを作ったユーザ

あぽちょふ まだまだレシピ作りは初心者ですが、頑張りますので宜しくお願い致します 作ったよレポートは励みになるので大歓迎です❤️ 平成28年5月23日 開始 平成31年1月28日 キンパのおにぎらずがピックアップされる

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする