アプリで広告非表示を体験しよう

具材たっぷり秋の汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
いとゆふ
温かい汁物が食べたくなる季節になりました
一椀でキノコや大豆製品を取れる汁物です

材料(5人分)

○舞茸
50g
○生椎茸
5枚
○油揚げ10センチ角
2枚
○ベーコン
1袋(37グラム)
豆腐
80g2パック
だし汁
800ml
青ネギ小口切り
大さじ2
麦味噌
大さじ1.5
白味噌
大匙2分の1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まいたけは長さを半分に切り根元はほぐす
    生しいたけは軸を外し4等分する 油揚げは1センチ角に切りベーコンも1センチ幅に切る
  2. 2
    鍋に(1)を入れだし汁800mlを入れる
    沸騰させてから10分中火で煮る
  3. 3
    出汁少しを取り出して麦味噌と白味噌をとき鍋に戻す
    豆腐をパッケージから取り出しそのまま鍋に入れる
    2分ぐらい煮て温まったらしゃもじで大きくきりわけお椀に入れる
    青ネギを散らす

おいしくなるコツ

味噌を2種類使う 豆腐は大きいまま温めてから切り分ける

きっかけ

温かい汁物が食べたくなりました

公開日:2021/10/16

関連情報

カテゴリ
その他の汁物しいたけその他の食材油揚げ絹ごし豆腐

このレシピを作ったユーザ

いとゆふ 後期高齢者の二人暮らしです 食べる分量も減ってきました  少量でも栄養価の高いもの 目先が変わって食べやすく食欲の出る食事作りをと思っています しばらく投稿から遠ざかっていましたが食事作りに意欲が出る様投稿を再開しました 簡単で美味しいレシピの投稿と皆さんのレシピを参考に作りたいと思っています 時々ブログ書いています http://itoito013.blog.fc2.com/imgs/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする