アプリで広告非表示を体験しよう

ひと口サイズの海老といんげんのかき揚げ・天ぷら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
coront
プリッとした海老とこりっとしたいんげん、カリッとした衣が美味しい!お弁当にも入れられるようにひと口サイズにしました。

材料(2人分)

【ミニサイズ8つ分位】
いんげん
12本程度
海老
10匹程度
小さじ1
◉天ぷら粉
大さじ2
◉水
大さじ3
高さ4cmほどあると
カリッとあがります。
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◉を合わせてボールで天麩羅の衣をつくります。我が家は昔からこれを使用しています。
    カリカリに仕上がります。
  2. 2
    いんげんは2cm弱にカットして1のボールに入れます。海老は1〜1.5cm程度にカットして、酒で軽く揉み、天ぷら粉をまぶして加えます。
  3. 3
    油を用意します。
    (衣を箸で油に一滴たらして、パッと浮き上がってきたら良い揚げ温度です。)
    170度くらいの油で2分ほどあげます。
  4. 4
    お皿に盛り付けて出来上がり!

    お弁当にも♩

おいしくなるコツ

氷を入れても良いですが、こちらの天ぷら粉を使うと氷無しでもカリッとあがりますよ。

きっかけ

母に教わりました。

公開日:2021/09/13

関連情報

カテゴリ
天ぷら300円前後の節約料理いんげんむきえびかき揚げ

このレシピを作ったユーザ

coront 楽天レシピは知りたい時にいつでも今あるものでのレシピ、保存の仕方や時短法等を学べるのでとても助かっています。家庭の味、食卓を彩る一品、お弁当に使えるレシピ等を紹介いたします。なるべく国産のお野菜・お肉を使うように心掛けています。☆つくレポも歓迎です☆承認は早めにいたします。今月もこちらからのレポはお休みする日が多くなりそうです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする