アプリで広告非表示を体験しよう

下味でしっとりやわらか☆鶏むね肉のピカタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
coront
下味をつけて寝かせておくとしっとり柔らかく出来上がります。下味をつけることでタレなども不要で食べられます。
みんながつくった数 3

材料(2人分)

鶏むね肉
1枚
料理酒
大さじ1
醤油
大さじ1/2
塩麹
大さじ1弱
チキチキボーンの素
小さじ1
溶き卵
1個半分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お肉を薄めのそぎ切りにし、料理酒と醤油をかけて、からめます。
  2. 2
    塩麹とチキチキボーンの素を加えて、冷蔵庫で20分以上寝かせます。
    塩麹もお肉がやわらかくなりますが、チキチキボーンの素を入れるとお肉がさらにやわらかくなります。
  3. 3
    冷蔵庫から出したら、片栗粉をまぶして、混ぜ合わせます。
  4. 4
    フライパンにオリーブオイルをいれ、3を溶き卵につけて焼いていきます。
  5. 5
    裏返して、蓋をして中まで火を通します。
  6. 6
    卵が取れかけたものは、2度卵につけて焼いてもOKです。

    中まで火が通り、表面も少しこんがりしてきたら、出来上がりです。

おいしくなるコツ

料理酒や塩麹につけておくことで、お肉がしっとり柔らかくなります。また下味がつくことで、タレなどつけなくても美味しく出来上がります。

きっかけ

もも肉が苦手だという友人に教えてもらったのをきっかけにたまに作るようになりました(^^)

公開日:2021/08/24

関連情報

カテゴリ
糖質制限・低糖質簡単鶏肉料理ピカタ鶏むね肉500円前後の節約料理

このレシピを作ったユーザ

coront 楽天レシピは知りたい時にいつでも今あるものでのレシピ、保存の仕方や時短法等を学べるのでとても助かっています。家庭の味、食卓を彩る一品、お弁当に使えるレシピ等を紹介いたします。なるべく国産のお野菜・お肉を使うように心掛けています。☆つくレポも歓迎です☆承認は早めにいたします。今月もこちらからのレポはお休みする日が多くなりそうです。

つくったよレポート( 2 件)

2021/09/21 11:58
こんにちは(*^^*)塩麹でしっとり柔らか美味しかったです♪ごちそうさまでした★
Nico
Nicoさん、つくレポ嬉しいです。作ってくださりありがとうございます。ぱくぱく食べられますよね、また食べたくなりました♩
2021/08/29 20:53
ネギ入れてみました!
そそそそらららら
そそそそららららさん、つくレポありがとうございます。嬉しいです。ネギを入れても美味しそうですね。今度やってみます!(^^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする