アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで簡単舞茸ピーマン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アイロン係
レンジで簡単。
タッパーで作れば冷めてからそのまま冷蔵庫に保存出来て楽です。夏は冷たいままでも美味しく頂けます。

材料(2人分)

ピーマン
3個
舞茸
1/4個
ちくわ
2本
☆酒
大さじ1
☆醤油
大さじ1
☆ほんだし
小さじ1
ごま油
ひと回し
鰹節
2.5g(小分けパックの半分位)
ごま
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマンの種を取り
    幅1センチ位に切る
  2. 2
    舞茸は下の方を切り
    手で小房に分けます
  3. 3
    耐熱容器に
    1と2、☆の調味料を入れて混ぜる
    最後にごま油を回し入れて混ぜる
  4. 4
    フタをずらして上に乗せるかラップをふんわりとして600wのレンジで
    2分半温める
  5. 5
    キッチンバサミで
    ちくわを切りながら
    直接4に入れ
    ごまと鰹節と和える
  6. 6
    お弁当のおかずにオススメです

おいしくなるコツ

ちくわは一緒に温めてしまうと柔らかくなりすぎるので必ず温めた後に混ぜて下さい。舞茸は入れすぎると水っぽくなるので 多くても1/2程度が良いと思います。

きっかけ

毎日のお弁当のあと一品に困るので 洗い物が少なくレンジで簡単に出来るものを考えました。

公開日:2016/08/31

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず全般

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする