アプリで広告非表示を体験しよう

鮎菓子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
楽天出店店舗:パンとお菓子材料のマルコ 楽天市場
自分なりの魚を書くのが楽しい♪
ぎゅうひのやさしい甘さともっちり食感がやみつきになります♪
【和菓子】

材料(9個分/人分)

(ぎゅうひ)
白玉粉
30g
50cc
砂糖
50g
片栗粉
適量
(皮)
1個
砂糖
50g
はちみつ
6g
みりん
3g
薄力粉
50g
30cc
サラダ油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ((ぎゅうひを作る))

    バットに片栗粉を敷いておく。
    耐熱ボールに白玉粉・砂糖・水を入れ、ダマがなくなるまでよく混ぜる。
  2. 2
    ラップをふんわりかけ、電子レンジで700w、2分程度加熱する。
  3. 3
    木ベラで練ったら、バットに取り出し、上からも片栗粉をかける。
  4. 4
    5×9の長方形に整え、室温で冷ます。
  5. 5
    ((皮を作る))

    ボールに卵・砂糖を入れて泡立て器でよく混ぜ、みりん・はちみつを加えて更に混ぜる。
  6. 6
    薄力粉をふるい入れて、さっくりと混ぜ合わせる。
  7. 7
    固く絞った濡れ布巾をかけて生地を30分休ませる。
  8. 8
    30分後、生地に水を少しずつ加えて混ぜる。
  9. 9
    ((仕上げる))

    フライパンを弱火~中火にかけ、サラダ油をペーパーで薄く敷き、生地大さじ2程を流し込み楕円形に広げる。
  10. 10
    表面が乾いてきたら裏返し、さっと焼いて再度、元に戻してぎゅうひをのせる。
  11. 11
    生地を2つに折ってぎゅうひを挟む。熱いうちに閉じ目を押さえ、方端を折り込んで尾を作る。
  12. 12
    金串を炙り、模様をつけたら完成。

きっかけ

和菓子の提案です♪

公開日:2014/05/02

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子くずもちどら焼き

このレシピを作ったユーザ

楽天出店店舗:パンとお菓子材料のマルコ 楽天市場 楽天市場『パンとお菓子材料のマルコ』にて材料を販売中☆ http://www.rakuten.co.jp/maruco-marusan/ 高知県に実店舗を構え、パンやお菓子の材料・道具をメインに『手作り』を応援するお店です。 パティシエ直伝レシピも魅力です♪ 当店は「土曜・祝日」も営業・商品発送しているので、レシピを見て作ってみたい!と 思ったその時に材料を注文すれば、最短翌日にお届け可能!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする