アプリで広告非表示を体験しよう

はまちのアラ汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
meisa*
はまちから、いい出汁が出て美味しいです!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

はまちのアラ
300g
和風だしの素
大1
大1
みりん
大1
しょうゆ
大1
小2/1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    はまちは、水でキレイに洗います。ついている「血」などは全て取り除かないと臭みが残ります。
  2. 2
    キレイに洗った後、ザルに入れて熱湯にくぐらせる。
  3. 3
    鍋にお湯を沸かし、、調味料を入れてスープを作り、はまちを入れて煮ます。
    はまちから旨みが出てきたら完成です。

きっかけ

お姑さんが美味しいのを作っていたので教えてもらい、 自分でレシピを改良しました!

公開日:2012/05/29

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般あら汁
料理名
アラ汁

このレシピを作ったユーザ

meisa* 子供と一緒にお料理を楽しんでいます。 お料理・子育て・節約についてのブログです。遊びにきてください。 http://kawaii-ekubo.269g.net/

つくったよレポート( 1 件)

2015/05/06 01:31
美味しくいただきました!! アラは、安いので経済的ですねー ありがとうございました(^-^)v
るもちゃん
遅くなってごめんなさい!はまちのアラ汁、とっても美味しいですよね! 作ってくださってありがとうございました♪

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする