アプリで広告非表示を体験しよう

袋で簡単!混ぜずにキューリの糠漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
vivavii
緑鮮やかなキューリの糠漬けです。糠味が濃厚。
みんながつくった数 2

材料(3人分)

キューリ
2本
70g
70g
5~7g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キューリは洗って粗い乱切りにします。
    糠70gを袋に量り、塩を入れたら振り混ぜます。水を加えて軽く揉んだらキューリを入れてまんべんなくまぶしたら、袋の口を閉じて冷蔵庫へ。
  2. 2
    お皿に取り出して、お箸で押さえながらサッと糠を洗い流していただきますと手が汚れません。

おいしくなるコツ

翌日~食べられますが、3日目が美味しかった。 第2弾も漬けてね(^_-)-☆

きっかけ

簡単!

公開日:2011/05/14

関連情報

カテゴリ
きゅうり
関連キーワード
キューリのぬか漬け 糠漬け 夏野菜 お漬物
料理名
ぬか漬けもの

このレシピを作ったユーザ

vivavii パン、ケーキ、お料理。 うちのレシピ集の材料順は、おそらく上から手に取って容器やフライパンに投入していった材料順ですね。 減塩してます。更に料理酒にみりんも控えてますので、普通のご家庭の方がお作りになってくださる場合には、塩加減してくださいませ。ごくまれに普通の味付けのレシピもございます。 時短に手抜きを兼ねて、3日に1度の野菜カットに1時間。レンジは500w。バターは無塩。砂糖は上白糖。

つくったよレポート( 2 件)

2013/09/20 18:39
醤油をかけていただきました。おいしかったです(^^♪ごちそうさまでした。
mariron★
2013/09/10 19:31
ナスも漬けてみました♪簡単にできておいしかったです(^^♪ごちそうさまでした。
mariron★

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする